☆人生四苦ロック☆ 第5回

*プロフィールAKKY(ハンドルネーム)ロックボーカリストであり仏教徒である私。日々の感動や気づきなどを、 ありのままに綴ります。コロナ禍でも、仲間との絆をあきらめない!ご無沙汰しております、ボーカルAKKYです。夏…

如是我聞-聞きかじり根本仏教⑦「縁起」その2-

AKKYの☆人生四苦ロック☆ 第4回

AKKYの☆人生四苦ロック☆ 第3回

真っ暗な空にこそ、星は輝く 第9回

如是我聞-聞きかじり根本仏教⑥「縁起」その1-

真っ暗な空にこそ、星は輝く 第8回

【お知らせ】「縁ともコミュニティ」で交流しませんか?

「ほとけさま」の家「ホッと家」に、年齢、性別、立場を超えた人たちが気軽に集まれる「縁がわ」を作りたくて始まった「ホッと家の縁がわ」。おかげさまでここに集う「縁とも」の皆さまから数多くの投稿と、多くの気づきをいただきました。だから、もっともっ…

新年、明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます

「縁とも」のオフ会を開催いたしました。

「ホッと家の縁がわ」Facebook ページを開設しました

第8回 上田紀行先生 、カンポンさんとの出会い、そして翻訳本の出版へ

1998年、2年間のタイ留学生活を終え、再び故郷沖縄の琉球大学大学院に戻りました。そして修士論文ではスカトー寺の事例をもとに「開発僧と在家者との関係」にフォーカスして、開発僧の活動を支える在家者の役割の重要性について論じました。その頃には、…

如是我聞 -聞きかじり根本仏教③-「諸行無常」

宗教観を素粒子レベルで紐解いてみる:この世界の仕組みを理…

如是我聞-聞きかじり根本仏教⑦「縁起」その2-

第5回 「ストレスフリーな人間関係が私にも!〜慈悲の瞑想…

ピックアップ記事

お知らせ

おすすめ記事

ほっとけないお話④本と映画の宣伝

「ホッと家ファミリーの『ほっとけないお話』」は、ホッと家ファミリー(ホッと家の住人たち)が、今、気に…

家族の諸行(因縁によって生じたこの世の一切のこと)「母の場合」#13

母の健康面での変化が、50歳代半ばより現れた。先ず、すごく疲れやすくなった。外出して戻ると、暫く横に…

「がらがら本(ガラガラポン)」 ~はじめに言葉ありき~

第三話 「昔、三上(さんじょう)。今、何上(なんじょう)」この間、東京のJR中央線に乗った時…

宗教観を素粒子レベルで紐解いてみる:この世界の仕組みを理解すれば人生がより楽しくなる⑥

●なぜ私の願いは叶わないのか?顕在意識と潜在意識という言葉を聞いたことがあるでしょうか?…

井の中の蛙、秀樹という船で“芸能海”に飛び込んだ〈座礁編〉

●“裸の王様”と非力な私「他の人の舞台とか見に行くな」。マネージャーから初めて注意を受けた。…

PAGE TOP