特集

第6回 気づきの瞑想との出会い〜「いま、ここ」の手〜

スカトー寺を初めて訪れたとき、見慣れない風景に出会いました。それは瞑想の様子でした。瞑想というと、皆さんはどのようにイメージされますか? きっと多くの方が、静かに目を閉じてじっと座って動かず、凛とした張り詰めた雰囲気が漂う、、そんな風景を思い出されるのではないでしょうか。

しかしスカトー寺は、ちょっと様子が違いました。瞑想を実践している人に「動き」があるのです。

前回お話しした故カムキエン・スワンノー師が住職をされていたスカトー寺。そこは歩行瞑想と手動瞑想が重点的になされています。

歩行瞑想は、おおよそ5メートルくらいの距離を、行ったり来たり自然なスピードで歩くこと。そして手動瞑想は、手を14の動きを一つの型とし、その動きを何度もくりかえすという方法での瞑想法です。自然な動きを伴う瞑想スタイルで、気づきを高める(チャルーン・サティ)瞑想と呼ばれています。

私は初めに手動瞑想を見たとき「あれ?皆何をやっているのだろう?」と疑問が生じました。そして日本人僧のプラユキ・ナラテボー師から、瞑想のやり方を教えてもらうと「今この手をただ感じるだけでいいですよ。この手は、過去の手でも、未来の手でもなく、今ここにありますね。それを感じていますか?」
と、問いかけられました。私はちょっと狐につままれたような気持ちになりました。そして私の心の中でこんなおしゃべりが始まったのです。

「今、ここの手? 手? 動き? 気づくって何? 感じる?
これがどんな意味を持つの? これって修行?」

手は師の真似をして動かしているのですが、頭の中ではとめどなく思考があふれてきます。

そんな時に「今、この瞬間は手に気づいていますか?」とプラユキ師の声。ハッとしました。その瞬間、手が動いていたのに、全く気づいていなかったのです。考え事の真っ最中でした 。そしてその時ふと、ある体験を思い出したのです。

私は信仰深い母の背中を見て育ち、幼い頃からお経をあげることが日常でした。何度もあげていましたので、次第にお経をそらんじることができます。すると時おり、お経を唱えているのに、考えごとでいっぱいになっていることがありました。気がついたらお経は終わっていた日も少なくありません。 お経をあげながらも心ここにあらず。。そんな自分の体験を、この気づきの瞑想で思い出したのです。

「今ここの手に気づく。動いた時にパッとこの手に戻っていきましょう。そしてこの14の手動瞑想の型がある時だけではなく、日常の一コマ一コマにも気づいていきましょうね。ご飯を食べている時も、歩いている時も、お経をあげている時も、ただそれに気づく。この気づきは高めることができるんですよ」

そうプラユキ師に教えていただき、なるほど! 今、やっている一つ一つのことにしっかり「気づく」ということがトレーニングできるのだと知りました。気づきとは何だろう? 瞑想とは何だろう? ブッダがなされた修行法を今に引きつぐタイ仏教。そして、気づきが高められるということはどういうことなのだろう?

私はそれまで遠い存在だった「瞑想」という実践が、少しずつ身近になっていくのを感じました。


noteにて「月間:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」連載中。タイ仏教の説法を毎日翻訳しお届けしています(有料記事)。note : https://note.mu/urasakimasayo

 

保存保存

Avatar photo

浦崎雅代

投稿者の記事一覧

1972年沖縄生まれ。東北タイ在住。タイ仏教に関する翻訳や通訳・気づきの瞑想ファシリテーター。note(有料記事)にてタイ仏教の説法を毎日翻訳
 https://note.mu/urasakimasayo

関連記事

  1. 宗教観を素粒子レベルで紐解いてみる:この世界の仕組みを理解すれば…
  2. 第7回 2年間のタイ留学:多様な暮らしぶりにふれる機会
  3. 第4回 バナナで火を消すお坊さま
  4. 如是我聞-聞きかじり根本仏教⑥「縁起」その1-
  5. 第7回 浮気疑惑の処方箋②〜妄想列車の車輪をロック!
  6. 第9回 思いがけないオファーに驚き! 再びタイの地へ
  7. 宗教観を素粒子レベルで紐解いてみる:この世界の仕組みを理解すれば…
  8. 物心両面の支援で 子どもたちを学びのスタートラインに

新着記事

☆人生四苦ロック☆ 第5回

*プロフィールAKKY(ハンドルネーム)ロックボーカリストであり仏教徒である私。日々の感動や…

如是我聞-聞きかじり根本仏教⑦「縁起」その2-

「如是我聞(にょぜがもん)」という言葉があります。仏教のお経の書き出しの言葉です。「かくのごとく私は…

AKKYの☆人生四苦ロック☆ 第4回

*プロフィールAKKY(ハンドルネーム)ロックボーカリストであり仏教徒である私。日々の感動や…

AKKYの☆人生四苦ロック☆ 第3回

*プロフィールAKKY(ハンドルネーム)ロックボーカリストであり仏教徒である私。日々の感動や…

真っ暗な空にこそ、星は輝く 第9回

大人になってからADHD(注意欠陥多動性障害)と診断された私が、子供の頃からの苦しい経験を振り返って…

如是我聞-聞きかじり根本仏教⑥「縁起」その1-

「如是我聞(にょぜがもん)」という言葉があります。仏教のお経の書き出しの言葉です。「かくのごとく私は…

過去の投稿

PAGE TOP